不肖この私めは今日のきょう気づいたのだが、Twitterで「 #JuntosSomos 」の#ハッシュタグが付いたツイートに「 いいね 」を押すと、その瞬間いいねボタンが変化するのだ!
【 本稿の記事ページの目次 】
1. #JuntosSomosの意味とは?「 私達と一緒に 」
2. トレンドになった#JuntosSomosの言語はどこ?
3. 何が目的で#JuntosSomosタグは作られたのか?
#JuntosSomosの意味とは?「 私達と一緒に 」
いいね押すと凄いアニメーションになる!
— コレコレ@コレ恋P〓 (@korekore19) September 16, 2020
私達は一緒という意味らしい#JuntosSomos pic.twitter.com/Ym4PaRamx4
Twitterで、いいね!を押すと変化するハッシュタグ、#JuntosSomosの意味は「 私たちと一緒に 」だった。
では、「 私達と一緒に 」の#JuntosSomosは、どの地域でトレンドになったのか?
スポンサードリンク
トレンドになった#JuntosSomosの言語はどこ?
#JuntosSomosのトレンドは日本からではなく、北アメリカのメキシコ合衆国だった。
Familia querida: !#VivaMexico! Atravesamos tiempos desafiantes y complejos. Creemos en un Mexico para todos y no solo para algunos, con derechos que nos igualan y obligaciones que nos comprometen sin distinciones. Hoy, renovamos nuestro compromiso. #juntossomosmasfuertes pic.twitter.com/5ntZ20OBhm
— Eduardo Verastegui (@EVerastegui) September 16, 2020
Mexicoの言語はスペイン語だが、#JuntosSomosはまさにスペイン語だ。
では、スペイン語の「 私達と一緒に 」という意味のハッシュタグがメキシコ発であるのは分かったが、いったい何が目的で作られたのか?
何が目的で#JuntosSomosタグは作られたのか?
NBAの再開に伴い、ハッシュタグ#JuntosSomosまたは#BlackJoyが作成されました。
上記のサイトの引用文では、「 NBAの再開にともない作成された 」とある。
NBAは、コロナウイルスの影響で試合が中止されていた。
調べてみると、7月30日から再開されているが、ちょっと時期にズレが有るような気もする。
スポンサードリンク
#BlackJoyのハッシュタグの意味とは黒人の喜び
では次に、いいね!を押した瞬間にハートマーク( ふぉぼ )が変化する「 #BlackJoy 」の意味とは何か?
This is so Freakin Cool
— Noor (@sillybrowngirl) September 16, 2020Tell me what you got ? #blackjoy #JuntosSomos #AppleEvent pic.twitter.com/ecpkawFiiv
これは、アドセンスの規約にも触れるので、詳しくは申し上げる事は出来ないが。
#BlackJoyの瞬間、つまり、黒人コミュニティが人生を愛し、楽しんでいる瞬間を示したいと思いました。
支持者が言うように、黒の喜びは抵抗の行為でもあります。
つまり、#BlackJoyの意味とは「 黒人が抵抗の行為を喜び 楽しむ 」ことだ。
むろん、いいね( favorite )ボタンのアニメーションは、Twitter社がシステムを組んでいるので、NBAの再開と黒人の抵抗の喜びを支持するツイッター社の社風が、かいま見えるのだが。^^
コメント 0