SSブログ

ひろゆき氏に論破された勝間和代氏のTVでのやりとり全文 [テレビ]

評論家の勝間和代氏【 49 】が、日本大学のアメリカンフットボール部のラフ( 乱暴な )プレー危険タックル騒動に関して「 叩きすぎ 」だと苦言を呈したが、そんな勝間氏のネット・リテラシーとは?

【 当記事ページの目次 】

 1. ひろゆき氏とネット問題で激論を戦わす

 2. 日大の指導者を叩くネットユーザーに異論


ひろゆき氏とネット問題で激論を戦わす

 日大のアメフト問題でのネットの在り方に疑問を呈する勝間和代氏だが、過去にもBS放送の番組『 デキビジ 』で2チャンネル開設者の、ひろゆきこと「 西村博之 」氏【 41 】と激論をかわしていた。

この番組の動画はYouTubeにも上がっていて、過去に何度か拝見させていただいたことが有る。

日大のアメフト部の問題は「 指導者を悪者あつかい 」しているネットの風潮が問題だと主張されているが、当時の、ひろゆき氏とのネット激論の内容は少し違い、「 ネットでの匿名性は是か非か? 」であった。

勝間和代氏( 以下、勝間 )「 2チャンネルのスレッドが荒れる現状は、どう思われますか? 」

西村博之氏( 以下、ひろゆき )「 利用者の人間がどうするか?って問題を、サービスの提供者の責任にするのですか? 」

勝間「 サービスの提供者が決められたルールを規定しないと荒れてしまうと思ってるんですよ 」

ひろゆき「 荒れるって、どういう意味ですか? 」

勝間「 2ちゃんでは有益なスレッドも有れば、うっぷん晴らしのための揚げ足取りのスレッドもたくさん有りますよね?それは正しいですか? 」

ひろゆき「 社会って、そんなもんで居酒屋とかでも悪口とかのオンパレードじゃないですか? 」

勝間「 私はインターネットってのは悪口の拡声器だと思っているので良いことも悪いことも増強されますよね? 」

「 私( 勝間氏 )が、やっているクロストーク( 毎日新聞 )というコーナーではきっちりとファーストネームとラスト・ネームを書いてもらうようにお願いしているんです 」

( ちなみに勝間和代氏のクロストークのサイトは以下に。)↓

連載 勝間和代のクロストーク【 毎日新聞 】

ひろゆき「 ファースト・ネームとラスト・ネームを書いても『 それが誰だか分かりませんでした 』の方が、問題じゃないですか? 」

勝間「 IPアドレスを請求して開示して、たどることは可能ですよね?間違ってないですよね? 」

IPアドレスとは?を分かりやすく解説します 」より引用↓

IPアドレス( Internet Protocol Address )とは、インターネット上に接続された機器が持つナンバーの事です。

【 引用ここまで↑出典:カゴヤのサーバー研究室 】

ひろゆき「 いま言われた事がトレーサビリティー( traceability:追跡可能性の意味 )として有れば十分で有って名前は、どうでもいいじゃないですか? 」

勝間「 コストの問題ですよ?家にゴミを捨てる人が... 」

ひろゆき「 さっきのクロストークの問題で名前が山田太郎さんなのか、名無しさんなのか、( かかる )コストは一緒ですよ? 」

勝間「 名前が山田太郎さんで有れば、戸籍名が名無しさんである可能性は非常に低いですよね? 」

ひろゆき「 だから? 」

勝間「 だから、コストの問題だと言ってるんです 」

ひろゆき「 いや、コストはIPアドレス請求して、その人が誰だか調べる事と全く一緒ですよね? 」

勝間「 だから、その書いた人に対してIPアドレスの請求までする必要が有るのですか? 」

ひろゆき「 いや、どの道IPアドレス請求する必要が有るんだったら名前は、どうでも良いじゃないですか? 」

勝間「 いや、そんなことは無いですよ、コストの問題が..... 」

ひろゆき「 コストは一緒ですよね? 」

勝間「 一緒じゃないですよ? 」

ひろゆき「 プロバイダーに請求するコストは一緒じゃないですか? 」

勝間「 2日とか待たなきゃいけないですよね? 」

ひろゆき「 仮に名前が山田太郎になってたとしても、どこの山田太郎だか分からないじゃないですか? 」

勝間「 じゃあ、ビジネスをした時に、ヒロユキさんは名刺を渡さないのですか? 」

ひろゆき「 今日は忘れましたけど、持ってるときは渡しますよ 」

勝間「 ですよね?じゃあ、名無しで良いんですか?名前も名乗らずに? 」

ひろゆき「 ...全然、違う話ししてますよね? 」

勝間「 リアルでは、きちっと自分の名前を名乗って開示して相手の信頼を得ようとするのに、なぜインターネットだけは匿名で良いんですか? 」

ひろゆき「 別にインターネットでも名前を名乗りたい人は名乗れば良いと思いますよ? 」

今日の番組でも名前を使って会話した人って4~5人で、あとのスタッフさんは誰も名前しらないですよ? 」

勝間「 それはクローズドな環境で今このテレビ東京の天王州スタジオという所に居るわけですから明らかに、このデキビジの制作関係者しか、いない関係がある程度、担保されている上での..... 」

ひろゆき「 公開のイベントやってるときにスタッフかイベントに来ている人か分からない訳じゃないですか?その人達全員を名刺交換するんですか? 」

勝間「 ...いま、インターネットの話しをしてるんですよ? 」

ひろゆき「 いま、リアル( 現実 )の話に変えたの、勝間さんですよ? 」

勝間「 今のインターネットの体質が『 写像 』であることに何故ですね..... 」

ひろゆき「 写像?なんすか?『 写像 』って? 」

勝間「 ...ふっ...だめだ、これ 」

ひろゆき「 あ、すいません言葉知らなくて.....『 写像 』って言葉、ぼく知らないんですけど、たぶんそんな一般的な言葉じゃないですよね? 」

それを持ち出して『 だめだこりゃ 』っていわれても僕、ボキャブラリー( 言葉の語彙 )少ないかも知れないですけど呼んだ人に対して失礼じゃないですか? 」

写像 」より引用↓

コンピューターの記憶装置にデータを書き込む際にプログラムが管理するプログラム上のアドレスを、記憶装置側のアドレスに変換すること。

【 引用ここまで↑出典:コトバンク 】

ちなみに『 写像 』というのは数学用語でも対応関係の意味であり、ネットと現実のリアルが密接に関係し合って繋がっている事らしいのだが。

勝間「 違うんですよ、私が言いたいのはですね、ヒロユキさんと価値観やポリシーの違いが有って、それに対して議論を戦わせようとすると、お互いが自分の価値観に逃げてしまって別の、たとえ話が始まるんで 」

ひろゆき「 じゃあ、さっきの話でインターネット上の話で名無しさんでも山田太郎さんでも住所を知りたいコストは一緒ですよね?『 はい 』か、『 いいえ 』で答えて下さい、どうぞ! 」

勝間「 言います!トレース( 痕跡、過程をなぞる事。追跡調査 )を必要とする場合には、はい。ただし、トレースを必要とするか、どうかの判断が前に入りますので、その分のコストが軽減されます 」

ひろゆき「 山田太郎って書いて誹謗中傷してるのと名無しって書いて誹謗中傷してるのと内容は一緒ですよね? 」

勝間「 その場合もトレースを請求します 」

ひろゆき「 あ、じゃあ一緒じゃないですか!

う~むぅ、「 ひろゆき論破 」という言葉が生まれたのは、この勝間和代氏とのテレビ討論が、きっかけだっのだろうか?

この女性だったのか!勝間和代氏という方は...

なんとなく「 NHKのキャスターかな? 」と思っていた、ひろゆき氏と激論を交わしていた女性はっ!!

ひろゆき氏の年収はパリ在住後いくらなのか

日大の指導者を叩くネットユーザーに異論

 日大アメフト部の反則タックル問題は、別ブログ「 瓦版茨城 」でも何度も何度も取り上げて来たので、まさに勝間和代氏のおっしゃる「 ネットユーザー 」の中の一員に当てはまる。

しかしながら、本稿では「 井上奨( 前 )コーチ 」と「 内田正人( 前 )監督 」が悪者だ!とは論じていない。

日大アメフト部の会見をリポートさせていただき、「 会見の証言内容に食い違いが有るのは、おかしくね? 」と本稿でも主張しているのは確かだが。

勝間和代氏の、ご意見も一つの物の見方なので否定も肯定もしないが、ネットユーザー側が活発な議論を展開するのは、とても有意義な事だと思う。

少なくとも、ネット社会でなければ闇から闇へ葬り去られた反則タックル問題は、明るみに出た事でスポーツ界にも、貴重な一石を投じたのではないか?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

Facebook コメント

Copyright © 世の中の最新ニュースを一刀両断 All Rights Reserved.

▲ページの先頭へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。