SSブログ

アライグマとタヌキの見分け方を画像と動画で徹底比較する! [雑学]

アライグマ,タヌキ,違い,見分け方,画像,動画

 アニメの、あらいぐまラスカルとは違い、
実際のアライグマは非常に気性が荒く、ペットとしては適さない。

アライグマは日本では2005年以降、特定外来生物に指定され、
ペットとして国内ではペットとして飼う事は出来ない。

【 当記事ページの目次 】

 1. 画像で見るアライグマとタヌキの見分け方

 2. 動画で見るアライグマとタヌキの見分け方

 3. アライグマを見つけたら


画像で見るアライグマとタヌキの見分け方

 あらいぐまラスカルは、あくまでもアニメのキャラクターであり、実際にはなかなか、ラスカルの様に人間にはなつかず、ペットとしては不向きだ。

日本では「 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律 」により、研究以外の目的で飼うことも出来ない。

....にも関わらず、いまだに都心のド真ん中でアライグマが捕獲されるのは、どういうわけか?

おそらく、ペットとして飼っていた人間が手に負えなくなったアライグマを捨てた、としか考えられない。

前置きは、これくらいにして本稿の主題は、「 アライグマとタヌキの見分け方 」だ。

さっそく、画像で見ていくことに。↓

特定外来生物アライグマ 」より引用↓

アライグマ,タヌキ,違い,見分け方,画像,動画

【 引用ここまで↑出典:環境省 】

トップ画像でも表示したが、ざっと見分けると以上の画像になる。

洗い熊と狸の違いと見分け方を、改めて一覧にまとめたが、以下がタヌキの特徴だ。↓

  • 全体が茶色の体色
  • しっぽに縞模様は無い
  • 脚は黒色
  • 頭胴長:50~60センチ
  • 尾長:13~19センチ
  • 体重:4~8キロ
  • 尾長:黒色のひげ
  • 4本指( 足跡は犬に似ている )
  • 哺乳綱食肉目イヌ科タヌキ属

そして以下が、アライグマの主な特徴である。↓

  • 全体が灰色の体色
  • しっぽが縞模様
  • 眉間には黒い筋模様
  • 白色のひげ
  • 頭胴長:41~60センチ
  • 尾長:20~41センチ
  • 体重:4~20キロ
  • 5本指
  • 哺乳綱食肉目アライグマ科アライグマ属

さすがに「 熊 」というだけあって、あらいぐまは獰猛な生物なのだろう。

次章では、アライグマとタヌキの違いを動画で見てまいりたい。

スポンサードリンク

動画で見るアライグマとタヌキの見分け方

 アライグマとタヌキは確かに似ているが、動画で見ると、両者の違いがよく観察できる。↓

同じ哺乳類では有るが、アライグマはアライグマ科で、タヌキはイヌ科に属する。

さて、あなたはどちらがアライグマで、どちらがタヌキか、お分かりになっただろうか?

画面に向かって右側がアライグマで左側がタヌキだ。

アライグマを見つけたら

 もし、アライグマを見つけたら、あなたがお住まいに市町村まで、ご連絡をして頂ければと思う。



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

Copyright © 世の中の最新ニュースを一刀両断 All Rights Reserved.

▲ページの先頭へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。