SSブログ

迎え舌の治し方にはコツが有る事が判明した! [マナー・エチケット]

迎え舌を治す方法

木村拓哉氏がネットニュースで迎え舌を指摘され

 TVバラエティ番組の「 帰れま10 」に出演されたタレントのキムタクこと木村拓哉氏【 45 】が「 迎え舌 」を、したとネットニュースで取り上げられた。

( 以下「 週末芸能ニュース雑話 」から引用 )↓

"木村は、「 くら寿司 」のメニューから人気ベスト10を当てる企画に挑戦。
舌を出して寿司を受ける“迎え舌”や、テーブルに肘を付いて食べる姿が見られ
視聴者から「 マナー悪すぎ 」「 不快 」との指摘が相次ぎました。"

( 引用ココまで・出典:日刊サイゾー )↑

本題の答えを示す前に「 迎え舌 」とは何なのか?

ざっくりと、ご説明させて頂くと食事をする時に食物を口に入れる際、舌をペロッと出す、つまり舌で食べ物を迎えることを指す。

その迎え舌を、テレビ番組の収録で行った事で話題に上がっていると言うのが事の、いきさつである。

そこで実際に木村拓哉氏が迎え舌を行って寿司を食べているのか、Twitterに上がっている動画を見て確認してみた。

すると確かに一瞬で分かりにくかったが、迎え舌を行っていたのである。

諺では「 無くて七癖 」とも言うが、この「 迎え舌 」なる癖の治し方は有るのだろうか?

( 以下「『 迎え舌 』の原因と治し方を知ってマナー美人 」から引用 )↓

"迎え舌をせず上手に食べ物を口に運ぶことができないという人は、
一度に口に入れる量が多い傾向があります。
そのため、口に運ぶ前に、舌を出して食べ物を取り込もうとしてしまうのだとか。
まずは、今までのひと口を少なくしてみるといいですね。"

( 引用ココまで・出典:macaroni )↑

さらには現役の歯科衛生士の方は、歯並びの悪さは迎え舌の力が関係しているとも指摘する。

( 以下「 2つの改善方法は必見! 」から引用 )↓

"子ども達の「迎え舌」を見つけたら、そのままにせず 食事をよく噛ませる 舌を上あごにつけるよう練習する ことで、口や舌の筋肉をつけていきましょう。"

( 引用ココまで・出典:歯歯ママ )↑

 ほかにも迎え舌の治し方をリサーチしてみたが、主な改善方法は上記以外には見られなかった。

迎え舌の治し方を、まとめると「 口に運ぶ食べ物の量を少なくし、良く噛み、舌を上あごに付ける練習を行う 」という方法を地道に続ける事である。

以上の迎え舌の直し方3点を箇条書きにして、以下に記す。↓

  • 食べ物を一度に口に運ぶ量を少なくする
  • 食事中は食物を、よく噛むこと
  • 普段から舌を上顎に付ける練習の実施

以上の3点を習慣化できれば、迎え舌も治せる日も近いだろう。

スポンサードリンク


ところで、木村拓哉氏の食事の仕方に付いて老婆心ながら気になる点を、もう一つ。

過去に拝見させて頂いたテレビ番組での木村氏はカレーライスをスプーンから「 ズルッ! 」と、まるで麺類を吸い上げるように食べていたのが違和感があった。

それが、キムタクの個性だと言われば、それまでだが言及のみさせて頂く。

ちなみに日本人はラーメンをズルズルと、すする上げる食べ方が「 当たり前 」だと思われているが外国の方々は、「 マナー違反 」だと感じて居るのである。

食事中に隣りで音を立てて鼻を噛まれるのが嫌な、あなたはヌードル・ハラスメントに気がついていない。

しかしながら、ここは日本なので迎え舌が癖になっている方は治すのがエチケットなのかも知れない。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

Copyright © 世の中の最新ニュースを一刀両断 All Rights Reserved.

▲ページの先頭へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。