![]() |
---|
監督、脚本、原作と1人3役を、こなす気鋭のアニメ映画監督「 新海誠 」氏【 44 】の大ヒット作「 君の名は 」が2018年に地上波で初登場だ。
一昨年の8月26日に公開された君の名は。の興行収入は250億円超で、2016年の興行収入ランキング1位を獲得。
そんな名作、君の名は。の地上波放送時間は2018年1月3日の夜9時にテレビ朝日で地上波初放送だ!!
スポンサードリンク
君の名は。はアニメーション作家でもある新海誠監督の6作目の作品で、1作目は2002年に発表した「 ほしのこえ 」だ。
( 以下「 ほしのこえ 」から引用 )↓
"25分のフルデジタルアニメーションの監督・脚本・演出・作画・美術・編集の ほとんどを、新海誠監督が一人で行なった。
制作環境はPower Mac G4 400MHz、使用されたソフトはAdobe Photoshop 5.0・Adobe After Effects 4.1・LightWave 6.5など。"
( 引用ココまで・出典:Wikipedia )↑
今日、テレ朝で夜の9時から放送される「 君の名は 」の1人3役だけでも凄いのに、「 ほしのこえ 」では1人6役とは恐れ入る。
君の名は。は、映画自体を見たことも無い不肖この私めですら名前だけは知っているくらいの知名度なので、かなりの名作なのだろうと思われる。
【今夜9時から地上波初放送】『君の名は。』新海誠監督が語る東日本大震災。「2011年以前とは、みんなが求めるものが変わってきた」 #君の名はhttps://t.co/5uH5kBa9c2
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2018年1月3日
でも.....君の名は。に限らず人間の身体と魂が入れ替わる設定というのは他のドラマなどにも見られて、これらのモチーフになっているのが1982年に公開された映画「 転校生 」【 大林宣彦監督:79 】なのだろうなぁ、と思ってしまうのは不肖この私めだけであろうか?
▲ページの先頭へ
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
コメント 0