![]() |
---|
2019年3月18日に、予約受け付け開始となった
Appleの「 新型iPad mini 」の画面サイズは、
7.9インチだと報じられているが、ベゼル( 外枠 )部分も含めた
外観全体の外形寸法の大きさは、何ミリなのか?
2019年の新型アイパッド・ミニのRetinaディスプレイ画面サイズの大きさは7.9インチ( 対角 )なので、mmに返還すると200.66ミリ、約20センチとなる。
ところが、外形寸法は探しても、なかなか情報が出てこない。
そこで、一発で新型iPad mini2019の全体の大きさである外形寸法全体が何mmであるかを分かるように本稿を作成した次第。
新型iPad mini2019の縦【 20.32センチ 】横【 13.48センチ 】厚さ【 0.61センチ 】は上記の通りとなる。
なお、画面のPX数は、2,048x1,536ピクセルで、解像度は326ppiだ。
スポンサードリンク
では補足情報として、新型iPad mini2019の重量は何グラムかも、まとめてみる。
いずれの場合も、2モデルともに約300グラム超の重さで有ることが分かった。
さらに詳しい、新型iPad mini2019のスペック全般や、古いアイパッドを下取りに出すことで、最大5万4,000円の割り引きが受けられるアップルの公式サイトは、下のリンクから見れる。↓
以前、ソフトバンクのオプションサービスで格安で申し込んだタブレット端末をiPadだと勘違いしていた。( 笑 )↓
2014年12月、
— トラック運ちゃん♪ (@Truck_driver42) 2019年3月4日
#トラック の中で #ipad
を使って #つぶやき を。
モチロン #走行 中は #運転 に
集中してま~す(^^ゞ pic.twitter.com/kLNQk5Vfwt
上のタブレット端末は、アイパッドではなく、エイ・スース( ASUS )製である。
何かと話題のアイパッドミニだが、様々な機能が追加されてるようだ。
スポンサードリンク
ちなみに、私めが所有しているのはアイパッドミニではなく、東芝製のタブレットだが、殆どがオンラインのシューティング・ゲームしか、やってない気がした。
最近はやらなくなったが、タイトーのレイフォースなんかよくやっていた。
ちなみに新型のiPad mini2019は、A12Bionicとかいうテクノロジーを搭載していることでグラフィック性能が3倍から9倍のパフォーマンスを発揮できるので、ゲーム画面も綺麗なことだろう。
ベゼルとは何か?スマホやパソコン用語で..... https://t.co/rblf3N4BZs
— ついっぷる最新速報瓦版 (@TrendNews_44) 2019年3月18日
▲ページの先頭へ
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
コメント 0