![]() |
---|
今夜9時、日テレでのテレビ放送が決まった普及の名作「 火垂るの墓 」。
言わずと知れた日本アニメ映画の巨匠、故・高畑勲監督【 82歳没 】が手がけたジブリ・アニメであり、作家の故・野坂昭如氏【 85 】の実話を基にした短編小説が原作に、なっている。
いわずもがな、アニメ映画の火垂るの墓に登場する節子の年齢は4歳。
その節子の兄である清太が実は少年時代の野坂昭如氏本人なのである。
清太の年齢設定の14歳というのは事実と合致しているが、妹の節子の年齢設定は史実と違う。
生前の野坂昭如氏本人の証言で「 実は妹の節子は言葉も喋れない1歳と4ヶ月だった 」と述懐していたのである。
スポンサードリンク
しかし、妹が居たのは事実であるし、実際の名前も節子と言った。
だが、栄養失調で生命を落としたという映画、火垂るの墓の物語も実際の出来事と同じであったという。
もう一度言うが映画、火垂るの墓に登場する清太の妹の節子の実際の年齢は4歳ではなく、言葉も喋れない1歳と4ヶ月の幼子であった。
「 火垂るの墓 」は、ぼくの体験にもとづいてはいるが
実際の妹はまだ1歳4ヶ月、喋( しゃべ )れなかった。
別のブログでも詳細は綴ってあるが、上記いがいにも様々な点が実体験と違う。
しかし、やはりそこは小説なのだから多少は創作の部分が入るのは、やむを得ないだろう。
詳しくは「 火垂るの墓は実話なのか?野坂昭如氏の実体験とは違う4つの真相 」というタイトルで記事に、したためたので気が向いたらググって頂ければ。^^
拡散希望)
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2018年4月13日
高畑勲監督追悼
「火垂るの墓」今夜9時
監督の若かりし頃の秘蔵写真などを含む特別VTRとともに
ノーカット放送でお送りします
是非リアルタイムでご覧頂き、皆さんで一緒に監督を偲ぶ時間を刻めれば嬉しいです#火垂るの墓 #高畑勲監督追悼 #今夜はほたる #kinro pic.twitter.com/DRMuaXXeYD
▲ページの先頭へ
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
コメント 0